- 【速報】処理水初回分7800立方メートルの放出完了 2回目は10月上旬にも 東京電力(2023年9月11日)
- 富山・こども園“暴行”事件「宙づりにして放り投げる」防犯カメラ映像を見た被害園児保護者が説明会で語った内容とは【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- パイロットが飛行中にエンジン停止を画策 殺人未遂などの疑い アラスカ航空の旅客機【知っておきたい!】(2023年10月24日)
- 核兵器禁止条約の初会合前にサーロー節子さんが訴え(2022年6月19日)
- 韓国雑踏事故で区長を逮捕 安全対策怠る「証拠隠滅の恐れ」(2022年12月27日)
- 【不審者が侵入】住人「まじめに働けよと言いたい」 100万円近くの物が盗まれる
最大9連休のGW始まる 各交通機関で朝から混雑(2023年4月29日)
最大9連休となるゴールデンウィークが29日に始まり、空の便や鉄道など各交通機関で朝から混雑しています。
韓国に行く人:「韓国に行きます。コロナになってから行けてなかったので、ずっと行きたいなと思ってたので念願」
アメリカに行く人:「ロサンゼルスに行きます。(海外に行くのは)4年ぶりくらい。友達に会いに行くので遊んだりします」
連休を海外で過ごす人たちの出国は29日がピークです。成田空港からはおよそ3万7500人が出発します。
国内線下りの混雑のピークは来月3日です。
東京駅の東海道新幹線のホームには行楽地や故郷に向かう家族連れの姿が見られました。
新幹線の利用客:「きょうは京都であすは大阪の夫の実家に行く」「楽しみ」
各新幹線とも今のところ目立った混雑はありません。下りの混雑のピークは来月3日です。
高速道路は29日午前11時20分現在、東名高速下り蛯名付近で15キロ、東北道下り羽生パーキングエリア付近で16キロの渋滞となっています。
高速道路の下りの渋滞のピークも来月3日と予想されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く