- 京セラ創業者の稲盛和夫氏(90)死去 KDDIを設立、JAL再建に尽力(2022年8月30日)
- 京都から神戸まで結ぶ巨大地下トンネル公開 約1800万回線分の通信ケーブルを災害から守る
- 大きく傾いたビル 懸命な救助活動…最大震度6強の台湾・花連市から最新情報 9人死亡 千人以上けが
- 【全編】「子供は“嗜好品”“贅沢品”だと」“異次元”の少子化対策の陰で・・・結婚・子供を諦め始めた若者たち【報道特集】|TBS NEWS DIG|TBS NEWS DIG
- 逮捕前の殺人事件容疑者に「生活保護費」を不正支給か 申請資料は“ほとんど空欄”(2023年3月13日)
- 【名物】ラーメン&サーモン&スイーツ ニッポンご当地グルメの旅『news every.』18時特集
最大9連休のGW始まる 各交通機関で朝から混雑(2023年4月29日)
最大9連休となるゴールデンウィークが29日に始まり、空の便や鉄道など各交通機関で朝から混雑しています。
韓国に行く人:「韓国に行きます。コロナになってから行けてなかったので、ずっと行きたいなと思ってたので念願」
アメリカに行く人:「ロサンゼルスに行きます。(海外に行くのは)4年ぶりくらい。友達に会いに行くので遊んだりします」
連休を海外で過ごす人たちの出国は29日がピークです。成田空港からはおよそ3万7500人が出発します。
国内線下りの混雑のピークは来月3日です。
東京駅の東海道新幹線のホームには行楽地や故郷に向かう家族連れの姿が見られました。
新幹線の利用客:「きょうは京都であすは大阪の夫の実家に行く」「楽しみ」
各新幹線とも今のところ目立った混雑はありません。下りの混雑のピークは来月3日です。
高速道路は29日午前11時20分現在、東名高速下り蛯名付近で15キロ、東北道下り羽生パーキングエリア付近で16キロの渋滞となっています。
高速道路の下りの渋滞のピークも来月3日と予想されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く