- 熱海で知人と海水浴中に溺れる 搬送も…神奈川の50代男性死亡(2023年8月29日)
- 映画「スラムダンク」韓国の観客動員数381万人突破 日本映画の歴代トップに(2023年3月5日)
- ハチ北高原スキー場、10日にオープンも人工雪が溶け営業一時中止 気温の高さに電気代高騰が追い打ち
- 【最強寒波】「建物倒壊」「停電」など…被災地で二次災害に警戒 24日にかけて日本海側で警報級大雪恐れ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG#shorts
- 酔わなくても楽しめるバー 野菜や玉露などのカクテル提供 ノンアルコール市場急拡大(2023年10月20日)
- 国が民を食った遺体と遺骨の山沖縄戦終焉の地から考える慰霊とはどうあるべきか報道特集
「報復措置」プーチン大統領 クラスター爆弾使用の権利主張(2023年7月16日)
アメリカがウクライナに殺傷能力の高いクラスター弾を供与したことを巡り、プーチン大統領はロシアにクラスター弾を使用する権利があるなどと主張しました。
プーチン大統領は16日、国営テレビのインタビューで、アメリカがクラスター弾を供与したのは西側諸国に弾薬が不足しているためだなどと持論を展開しました。
そのうえで、「報復措置」としてロシア軍がクラスター弾を使用する権利があると述べました。
また、ロシア軍はこれまでクラスター弾を使用しておらず、十分な在庫があるとも主張しています。
一方、国連や国際人権団体などはウクライナへの侵攻開始当初からロシア軍がクラスター弾を使用していると指摘しています。
ロシア軍が最後にクラスター弾を使用したのは今年1月とみられ、ロシアの独立系メディア「インサイダー」はウクライナの防空システムを突破できないため使用されなくなっていると指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く