- 「大凧」制作再開へ、議会で予算案可決 「東近江大凧まつり」9人死傷事故で中止続く 滋賀・東近江市
- 関西電力 和歌山火力発電所の建設を断念 世界的な脱炭素化の流れや原発の再稼働などが理由 和歌山市
- 中国各地で40度以上の「超高温」相次ぐ 北西部では52度超え 国内の過去最高更新|TBS NEWS DIG
- 「ウクライナ人ジャーナリストがロシア兵に処刑された」国境なき記者団が調査報告 「慰霊の日」沖縄ではウクライナの平和願う声|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ】ロシアとウクライナ双方が戦争捕虜“処刑” 国連の人権監視団 深い懸念を表明
- “フルーツの楽園”で贅沢体験!シャインマスカットの収穫&オリジナルかき氷づくり体験!【す・またん!】
北京でもガソリン高騰「地下鉄に乗ります」(2022年3月18日)
ウクライナ情勢の影響で中国でもエネルギー価格が高騰し、北京ではガソリンが過去最高値となっています。
北京市は18日、ガソリン小売価格の上限を1リットルあたりおよそ11円引き上げ、およそ162円としました。
現在の基準に変更された2009年以降では最も高い価格となっています。
給油に来た客:「影響が大きいです。通勤では車を使わずに地下鉄に乗ることにします」
値上げの前日には各地のガソリンスタンドに給油待ちの車の列ができ、客からは「これからは車を使う機会を減らす」との声が聞かれました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く