- 外国人観光客の受け入れ約2年ぶりに再開 ツアー客に求められる感染対策 関西の観光地でも準備進む
- 賃上げ “中小企業にも広げられるか”が今年の日本経済のカギ|TBS NEWS DIG
- マカオ全市民68万人に外出制限 PCR検査に長蛇の列 コロナ感染拡大(2022年6月24日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「ワグネル」元指揮官 ノルウェーで亡命求める/ ヘリ墜落、14人死亡/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”正式決定 など(日テレNEWS LIVE)
- ロシア首都モスクワで複数のドローン攻撃「25機関与、爆発物搭載も」独立系メディア|TBS NEWS DIG
- コロナの影響で失われた婚姻数 3年間で16万6000件(2022年12月29日)
関西電力の旧役員らの金品受け取り 検察審査会「起訴に至らなかった」と議決 捜査終結
関西電力の当時の役員らが多額の金品を受け取っていた問題などを巡り、検察審査会は「起訴に至らなかった」との議決を出しました。
関西電力を巡っては、2019年に八木誠前会長(73)らが原子力発電所がある福井県高浜町の元助役から多額の金品を受け取っていたことが判明したほか、電気料金の値上げのために、削減した役員報酬を補てんするなどの経営上の問題が発覚しました。
大阪地検特捜部が告発を受けた旧経営陣全員を不起訴にしたため、検察審査会が審査を行っていました。審査会は、一度は「起訴すべき」としたものの、2回目の審査では一転して「起訴には至らなかった」とする議決を出しました。
この議決により、関西電力の一連の問題に関する捜査は終結することになります。
コメントを書く