- 【タカオカ解説】景気は回復しているのか?「マイナス金利政策解除」って、いったいどういうこと?生活への影響と今後の可能性
- 【逮捕】少女を車の中に誘い込み“わいせつ” 56歳の男を逮捕
- 【日テレ今週のニュース】「反省してまーす」動画投稿も…21歳男ら逮捕の“意味”/ 23歳女性に“性的暴行”で逮捕…「性行為で体臭を確認」と指示か など――(日テレNEWS LIVE)
- 中嶋監督・高津監督が今年の見どころ語る!マイナビオールスターゲーム 2023 開催記者会見
- 18歳未満の少女2人を誘拐か 容疑者は「中学校教師と消防職員」(2022年4月13日)
- “休戦”受けて…ハマスが人質24人解放 イスラエルはパレスチナ人39人釈放(2023年11月25日)
「虐待の相談放置」を内部告発した職員への処分めぐり市に220万円あまりの賠償命令(2023年4月28日)
内部告発をめぐって職員を懲戒処分とした京都市に賠償命令が言い渡されました。
京都市の児童相談所に勤務していた男性職員(52)は2015年、京都市が性的虐待に関する相談を放置していることを把握し公益通報しました。
京都市は男性職員が相談記録を自宅に持ち出したことなどから停職3日の懲戒処分としましたが、最高裁で処分の取り消しを命じる判決が確定しています。
その後、男性職員は「処分で精神的苦痛を受けた」などとして、約620万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。
京都地裁は4月27日の判決で「懲戒処分は違法だ」とする一方で、主張の一部については認めず、市に220万円あまりの支払いを命じました。
(原告 京都市の男性職員)
「公益通報の運用についての問題性というのを裁判所は判断してくれなかったので、そこは非常に歯がゆい」
市は「判決内容を確認し、対応を検討する」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/JF1OSzH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#内部告発 #京都市 #職員 #処分 #裁判 #損害賠償 #京都地裁 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く