- 50個5万円分を購入した人「歯止めがきかない!」阪急うめだ本店でバレンタイン開始(2022年1月20日)
- 西九州新幹線 きょう開業 佐賀県の武雄温泉駅と長崎駅を結ぶ 最短23分|TBS NEWS DIG
- 全国で最多感染 無料PCR検査に大行列 沖縄は「医療非常事態宣言」 対策は?(2022年7月21日)
- 【きょうは何の日】『植物学の日』――数年に1度しか咲かない!“世界最大級の花”…開花間近に / 歩道橋の下に”ど根性大根” 都会の真ん中…市民感動 など 【4月24日】(日テレNEWS LIVE)
- 「妊娠後半のコロナ感染で早産率が約3倍に」急増する“コロナ妊婦”を救う遠隔診療|TBS NEWS DIG
- 歴史的な馬車を捉えた! 戴冠式パレードのリハーサル(2023年5月4日)
近畿日本ツーリスト『大阪府羽曳野市に1400万円過大請求』 コロナワクチンの業務で(2023年4月28日)
大手旅行会社・近畿日本ツーリストが新型コロナウイルスワクチンの業務で過大請求を行っていた問題で、大阪府羽曳野市でも約1400万円の過大請求を行っていたことがわかりました。
羽曳野市によりますと、近畿日本ツーリストは市から委託を受けた新型コロナワクチンのコールセンター業務などで、今年3月までの2年間、市との契約より少ない人数を配置しながら契約通りの人数で人件費を請求し、約1400万円を過大請求していたということです。市は過大請求分の返還を求めています。
東大阪市や静岡県の2つの市でも過大請求が発覚していて、近畿日本ツーリストは「コロナ関連で受託した業務については全国で調査を進めており、結果がわかり次第公表したい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/JF1OSzH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#近畿日本ツーリスト #コロナワクチン業務 #過大請求 #大阪府羽曳野市 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く