- 来年度の所得増加率は3.8%で物価上昇率を上回ると試算 個人消費など改善し来年度のGDP伸び率は実質で+1.3%程度|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】「爆買い」復活⁉中国からの旅行者増加の期待膨らむも、政府同士はピリピリ…日中首脳会談は実現するか?中国の今を緊急中継!
- 中学校で覚醒剤と大麻発見 当時中学生の少年ら3人逮捕「売るために持っていた」他にも生徒4人逮捕
- 朝から100人の行列「年末ジャンボ宝くじ」販売開始 大阪・梅田の特設売り場(2022年11月22日)
- 暴力団組員らに金品受け取り情報漏洩か 現職警察官を再逮捕へ|TBS NEWS DIG
- 広島サミットに間に合うか? LGBT法案 経済界が急ぐ理由 G7差別を禁じる法律がないのは日本だけ|TBS NEWS DIG
五輪汚職…角川元会長を保釈 保釈金2億円(2023年4月28日)
27日午後9時半すぎ、東京オリンピックを巡る汚職事件で、贈賄の罪で起訴された、出版大手「KADOKAWA」の元会長・角川歴彦被告(79)が、去年9月の逮捕以来、およそ7カ月ぶりに保釈されました。
角川被告は、組織委員会の元理事・高橋治之被告(79)に対して、大会スポンサーの選定を巡って便宜を受けたいと依頼し、およそ6900万円の賄賂を渡した罪に問われています。
保釈保証金は2億円で、角川被告は即日納付しました。
関係者によりますと、通信機器の使用制限や事件関係者との接触禁止が保釈の条件になっているということです。
角川被告は起訴内容について否認していて、裁判で争う姿勢を示しています。
(「グッド!モーニング」2023年4月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く