- 【そば・うどんまとめ】メニューは“うどん”一品だけ!/夜中に開く人情そば店/ニンニクマシマシそば など(日テレNEWS)
- ノロノロ台風2号沖縄接近へ 台風からマンゴー守る“改造”ビニールハウスとは?ホームセンターには開店直後から対策グッズを買い求める客も【news23】|TBS NEWS DIG
- 開幕6日目!外食パビリオンの万博限定グルメ&UAE館でおもてなし文化を体験【す・またん!】
- 全面休園の保育園が過去最多 1週間で倍増し644カ所(2022年1月31日)
- 【ライブ】北朝鮮が夕方にも“弾道ミサイル”発射/空自パイロットの育成現場 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- 「飲むだけで痩せる」インスタント味噌汁に措置命令
クロツチクジラの姿はっきりと ドローンで撮影した群れの映像公開(2023年5月16日)
2019年に新種に認められたクロツチクジラの群れの撮影に成功しました。
今回、クロツチクジラが撮影されたのは北海道網走港から北東に約20キロの海域で、5頭と3頭の群れがそれぞれ海面から顔を出して泳ぐ様子が映像に捉えられています。
東京農業大学などの調査チームは12日、ドローンで撮影したクロツチクジラの群れの映像を公開しました。
クロツチクジラはハクジラの仲間で、2019年に新種として記載されたばかりです。
警戒心が非常に強く、船で近付くことが難しいため、ドローンによる撮影を試みたということです。
調査チームによりますと、クロツチクジラの姿が映像としてはっきりと撮影されたのは世界初ということです。
今後、撮影できた映像などを基にクロツチクジラの行動や群れの組成について研究を進めていく予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く