- 【ニュースライブ】ウクライナ ロシア軍の砲撃相次ぐ / 行動制限のない年末年始 帰省に“不安”の声も / 防衛費“増税”椅子や机をたたいて抵抗 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ライブ】ノーベル化学賞 発表 日本人の受賞なるか /Nobel Prize in Chemistry【LIVE】(2023/10/4)ANN/テレ朝
- 「台風をコントロール?」人工的に弱体化させる「タイフーンショット計画」『ジャンボジェット7、8機分のドライアイスをまく』(2022年9月6日)
- “自ら薬品を調合した筋弛緩剤”で40歳の女性殺害か 死亡の男子高校生を容疑者死亡のまま書類送検
- 【IAEA】ザポリージャ原発調査で報告書 「安全保護区域」設定すべき
- 【中華そばまとめ】一番人気はタンメン!レトロな町中華 / 愛される昭和の味、なつかしの中華そば / 創業53年、町で評判の醬油ラーメン など (日テレNEWSLIVE)
【速報】東京地裁がKADOKAWA元会長の保釈認める決定 保釈金2億円 検察側は準抗告(2023年4月27日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、贈賄の罪で起訴された出版大手「KADOKAWA」の元会長について、東京地裁が保釈を認める決定をしたのに対し、検察側が準抗告しました。
「KADOKAWA」の元会長・角川歴彦被告(79)は組織委員会の元理事・高橋治之被告(79)に対して、大会スポンサーの選定を巡って便宜を受けたいと依頼し、およそ6900万円の賄賂を渡した罪に問われています。
東京地裁は27日、弁護側の請求に基づき保釈を認める決定をしました。保釈保証金は2億円です。
検察側はこの決定を不服として27日午前、東京地裁に準抗告しました。
東京地裁は改めて保釈するかどうかを検討します。
そのうえで準抗告が退けられ、保釈金が納付されれば角川被告は東京拘置所から保釈される見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く