- 大統領警護隊の一部が大統領を拘束 西アフリカ ニジェール |TBS NEWS DIG #shorts
- プーチン大統領の影響力は弱まったゼレンスキー大統領の側近に単独取材重要なのは戦争を正義に基づき終わらせることウクライナ侵攻あすで500日TBSNEWSDIG
- 国内最大級おもちゃの見本市 注目はデジタル&業界コラボ(2023年6月8日)
- 訪日観光客受け入れ再開 「大変意義がある」斉藤国交大臣 感染防止対策ガイドライン策定へ|TBS NEWS DIG
- 「友人が川で溺れた」 男子高校生が意識不明 神戸(2023年8月21日)
- 「何か力になりたい」「笑顔と元気を」被災地の一部自治体でボランティア受け入れ始まる|TBS NEWS DIG
政府の物価高対策 2兆円超 低所得世帯に給付やLPガスなど負担軽減策|TBS NEWS DIG
政府は新たな物価高対策で、今年度予算の予備費から2兆円超を支出する方針を固めました。
新たな物価高対策では、国が地方に配る「地方創生臨時交付金」に1.2兆円程度を追加します。
このうち▼7000億円は地方で利用世帯が多いLPガスの料金低減や、飼料価格上昇の影響を受ける酪農家支援などの対策に、▼5000億円は低所得世帯に一律3万円を配る対策などに充てます。
交付金は自治体の判断で、給付額を減らして対象世帯を広げるなどの対応をとることも可能です。
低所得世帯の対策ではこちらの交付金のほか、子ども1人当たり5万円の給付も行います。
また、▼輸入小麦の政府売り渡し価格の抑制も続けるほか、▼新型コロナウイルス対応の病床を確保するため、医療機関に支給する「緊急包括支援交付金」も7000億円程度と大幅に増やします。
22日にも「物価・賃金・生活総合対策本部」で決定し、28日にも閣議決定する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4ycRJEK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fKDPBRe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fRjkDw6
コメントを書く