- トラックなど15台焼ける 放火の可能性 熊本・合志市(2023年6月12日)
- 神戸マンション女性殺害 男は前日から職場周辺を徘徊か 女性を物色していた可能性 前後の足取り捜査 #shorts #読売テレビニュース
- 【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「もう終わったこと」 マリウポリ…現地では
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月5日)
- 【きょうは何の日】「世界宇宙飛行の日」 ――宇宙飛行士・若田光一さん5回目の宇宙、打ち上げから帰還まで / 「アルテミス計画」 / 宇宙飛行士候補JAXA初出社 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【気象庁】奄美地方「梅雨入り」発表 平年より1日早い
レゴの世界で戴冠式を再現 ヘンリー王子は?(2023年4月27日)
来月6日に行われるイギリスのチャールズ国王の戴冠(たいかん)式を前にレゴの世界で戴冠式の様子が再現されました。
イギリス・ウィンザーにある「レゴランド」では、来月6日に行われるチャールズ国王の戴冠式の行事が再現されました。
戴冠式後にバッキンガム宮殿のバルコニーに王室メンバーが登場する様子のほか、ウィンザー城で戴冠式翌日に行われるコンサートを楽しむ姿などが再現されています。
レゴランド・ウィンザー、ポーラ・ロートンさん:「一番難しかったのは、戴冠式がどのような内容で行われるか完全に分かっていないことです。私たちなりに戴冠式を解釈する必要がありました。どこかで彼(ヘンリー王子)を見つけられるかもしれません。私たちは彼を見捨てたわけではありません。彼はもう王室にはいませんが、群衆に混じってどこかにいるかもしれません」
製作には4万個近いブロックを使い、1000時間以上かかったということです。
この展示は今年11月まで行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く