- 飛行機内でマスク着用拒否 元大学職員の男に懲役2年、執行猶予4年の有罪判決
- 「わっはっはっは」 新年の幸せを願う『お笑い神事』 20分間笑い続ける 大阪・東大阪市の枚岡神社
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】動物ニュース 「かわいい」スナネコの赤ちゃん / ピーマンとカメ /マンションの壁にネコ / 犬が突然“宙づり”に / 双子パンダ など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】山口・下関市 倉庫倒壊事故 雑貨卸売業「辻豊」社長が会見(2022年9月7日)
- 【朝ニュースライブ】北朝鮮、弾道ミサイルを少なくとも1発発射/ 静岡・観光バス横転事故 原因は「フェード現象」か などーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
レゴの世界で戴冠式を再現 ヘンリー王子は?(2023年4月27日)
来月6日に行われるイギリスのチャールズ国王の戴冠(たいかん)式を前にレゴの世界で戴冠式の様子が再現されました。
イギリス・ウィンザーにある「レゴランド」では、来月6日に行われるチャールズ国王の戴冠式の行事が再現されました。
戴冠式後にバッキンガム宮殿のバルコニーに王室メンバーが登場する様子のほか、ウィンザー城で戴冠式翌日に行われるコンサートを楽しむ姿などが再現されています。
レゴランド・ウィンザー、ポーラ・ロートンさん:「一番難しかったのは、戴冠式がどのような内容で行われるか完全に分かっていないことです。私たちなりに戴冠式を解釈する必要がありました。どこかで彼(ヘンリー王子)を見つけられるかもしれません。私たちは彼を見捨てたわけではありません。彼はもう王室にはいませんが、群衆に混じってどこかにいるかもしれません」
製作には4万個近いブロックを使い、1000時間以上かかったということです。
この展示は今年11月まで行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く