- ザポリージャ原発「ロシア管理下に」 プーチン氏大統領令に署名 「プーチンこそ裁かれるべき」反戦訴えたテレビ元職員|TBS NEWS DIG #shorts
- 【事件】路上で男性が顔を殴られ財布奪われる 男1人逮捕も複数人が逃走 東京・渋谷区
- 【関東の天気】朝から雨続く 傘手放せない1日(2023年6月13日)
- 米銀行“リーマン後最大規模”破綻相次ぐワケ 影響は?(2023年3月14日)
- 【新型コロナ】「新規感染は年内にピークアウトか」「ワクチン接種後死亡は危機管理意識に問題あり」…関西福祉大学・勝田吉彰教授が解説(2022年11月18日)
- 【“桜を見る会”前夜祭】サントリーが酒を無償提供…泉代表「違法献金の可能性」
グランフロント大阪10周年!『オープン初日は1000人の列も』開店当時を振り返る(2023年4月26日)
大阪市北区にある「グランフロント大阪」が2023年4月26日に10周年を迎えました。10年前のオープン当初はどんな様子だったのか振り返りました。
東京オリンピックの開催決定に…、第2次安倍政権がアベノミクスを掲げた2013年。そんな10年前の4月26日にオープンした「グランフロント大阪」。開店前には1000人もの人が列をなしました。
(一番乗りだった人)
「きのうの午後11時半ごろから並んだ。中にある飲食店で1軒食べてみたい店があるので」
(香川県から来た人)
「テレビやラジオでかなり宣伝されていましたので。(Qお目当ては?)ないです」
多くの客のお目当てだったのが、日本に初めて上陸したニューヨーク発の「シティベーカリー」。看板メニューの1個350円のクロワッサンに長蛇の列ができていました。
(並んでいた客)
「おいしいパンが食べたいので」
「2時間待ち。待ちます!」
さらに、地下1階には200種類以上のビールが楽しめる店もオープンして話題を集めました。
(記者リポート)
「ドイツ・ベルギー・チェコ・イギリスの各国のビールを、その国のイメージに合わせたカウンターで飲むことができます。ビール好きにとってはまさに天国です」
実は営業初日のこの日は大雨に見舞われていたのですが、そんな中で中継していたのは10年前、当時27歳だったMBSの大吉洋平アナウンサー。
(生中継でリポートをする大吉アナウンサー)
「本当に風が強くて雨が強くて。突風と豪雨が発生しまして、大勢の方々がグランフロントの周辺に集まっていたのですが、皆さん一気に建物の中に逃げ込みました」
そして、世界で初めて完全養殖に成功した「近大マグロ」に舌鼓。当時でお造り盛りが2800円。そのお味は…。
(大吉アナウンサーリポート)
「おいしいです。養殖のお魚ってあんまり動いていないイメージがあったので脂っぽいのかなと想像していたのですが、そんなことなくて。すごくしまっていますね、身が」
こうしたグルメが集うのがグランフロント北館の「UMEKITA FLOOR」です。朝4時まで飲めるということもあり、仕事帰りのサラリーマンらで賑わう梅田の新名所になりました(※現在は午後11時半閉店)。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ZuekPHh
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#グランフロント大阪 #10周年 #パン #グルメ #営業初日 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く