- 【新型コロナ】クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で追悼式 3年前に集団感染
- 【夜ニュースライブ】「FTXトレーディング」が経営破綻 / 中国海警局の船2隻 尖閣諸島周辺の領海に侵入 /ゼレンスキー大統領「歴史的な日だ」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 年末年始の新幹線利用者が昨年より1割増加 空の便も国内・国際線ともに増加 曜日配列や好天の影響 ハワイ便の旅客数は過去最多
- 雪が大粒に…函館空港は遅延も 路線バス衝突 暴風に警戒必要【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)
- 南海トラフ巨大地震を見据えて…市役所を高台移転 柱は震度7に耐えられる免震構造 和歌山・田辺市
- 日本維新の会 新代表に馬場伸幸氏を選出(2022年8月28日)
【BMWが“炎上”】アイス渡さず…「中国人差別」批判 不買運動に発展
中国・上海で行われているモーターショー。ドイツの高級車「BMW」のブースには25日、中国の伝統的な服装に身を包み、ダンスを踊る若者たちの姿がありました。
BMWのブースの前で、パフォーマンスが行われるワケ。事の発端は、「アイスクリーム」を巡る事件でした。2人の中国人女性が、「BMW」傘下の「MINI」のブースで無料で配られていたアイスをもらおうとしたところ、スタッフは「もう配り終えた」と断りました。しかしその後やってきた、外国人の男性には、スタッフが“配り終えたはずのアイス”を手渡したのです。
一部始終を撮影した動画は中国のSNSで拡散され、「中国人差別だ」と批判が殺到。BMWは批判の対象となり、不買運動にまで発展しています。
「MINI」は公式SNSアカウントで20日に、「不快な思いをさせた」と謝罪。翌日の21日にも“アイスは客に配るものではなく、従業員のために取り置きしていたもので、外国人は同僚だった”と、2日にわたって謝罪する事態となりました。
(2023年4月25日放送「news zero」より)
#中国 #モーターショー #BMW #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gmAuGMa
Instagram https://ift.tt/vMJo9eh
TikTok https://ift.tt/ULMyRxN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く