- SNSで夫の殺害依頼し就寝中に刺した罪に問われた妻が初公判で「殺人依頼していない」無罪主張 検察側「借金1000万円以上で夫に強い不満」|TBS NEWS DIG
- 不登校児童・生徒に「学校に行けなくても教育の機会を」親から支援求める声 2021年度の不登校“過去最多の約25万人”|TBS NEWS DIG
- “看護の時間より往復の移動が長い” 崖と隣合う山道を通って訪問先へ 中山間地域の訪問看護|TBS NEWS DIG
- 異例?まさかのコラボ実現!普段は見られない“絶景”の「青い池」出現(2023年11月20日)
- 陸上自衛隊ヘリコプター事故 引き揚げられた機体に「防サビ」加工 不明の隊員4人の捜索続く|TBS NEWS DIG
- 元SMAP オートレーサー森且行 2年3カ月ぶり復帰後会見 (2023/4/6) ANN/テレ朝
ロシアとベラルーシ合同演習始まる ウクライナも軍事演習で対抗
ロシアとベラルーシはウクライナ国境周辺などで大規模な合同軍事演習を開始、ウクライナもこれに対抗する形で軍事演習を始めています。
「同盟の決意2022」と名付けられた合同軍事演習は10日、ベラルーシのウクライナ国境周辺などで始まりました。演習には、ロシア極東から移送した地対空ミサイルS400や、戦闘機のスホイ35など最新の兵器を投入、演習にあわせて特製の動画も公開されました。
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は、ベラルーシ国内に展開したロシア軍が3万人規模にのぼるとして「冷戦以降、最大規模だ」と強い懸念を示しています。
また、ロシアが一方的に併合したウクライナ南部のクリミア半島の軍港にはロシアの艦船6隻が入り、近く演習を行うとしていて、ウクライナ周辺での軍事的圧力を一層高めています。
一方、ウクライナもこれに対抗する形で10日から軍事演習を開始。アメリカから供与された対戦車ミサイル「ジャベリン」やトルコ製の無人航空機「バイラクタル」も投入するとしていて、ロシア側を強くけん制しています。
(11日00:39)
コメントを書く