「ガリ勉のイメージ全くない」恩師語る『高島崚輔さん』の姿 史上最年少の市長誕生へ(2023年4月24日)
兵庫県芦屋市の市長選挙で26歳の新人が初当選しました。史上最年少の市長が誕生します。
芦屋市長選挙で初当選を果たしたのは無所属の新人でNPO法人理事長の高島崚輔さん、26歳です。50代60代の現職ら3人の候補を抑えての当選となりました。
【芦屋市長選挙 開票結果】
無・新 高島崚輔さん(26) 19779票
無・現 伊藤舞さん(53) 11981票
無・新 中島香織さん(55) 5671票
無・新 大塚展生さん(65) 4958票
全国市長会によりますと、26歳2か月での当選は歴代で最も若く、史上最年少の市長が誕生します。
(芦屋市長に当選 高島崚輔さん)
「これからの4年間でしっかりと市民の方々に結果で伝えられるような努力をしていきたい」
名門の灘中・灘高の出身で、高校時代には生徒会長も務めました。灘高校で高島さんに英語を教えていた元教師の木村達哉さん。高島さんは成績も優秀だったといいますが…。
(灘中学校・灘高校の元教員 木村達哉さん)
「ガリ勉のイメージは全くないですね。むしろ『お前勉強してるの』っていう感じで。ボランティアをやったりとか学外のこともいろいろやっているイメージですね。熱量はかなり高いですね」
高島さんは灘高校卒業後、東京大学を経て、アメリカ・ハーバード大学に入学。学生時代には世界の都市を訪れ、まちづくりについて学んだといいます。去年に卒業して、芦屋市内でNPO活動をはじめ、全国の中高生の海外への進路開拓を応援。そして今回、芦屋市長に立候補して、見事当選しました。
(高島崚輔さん)
「年齢ではなくしっかりと結果を出す。芦屋を世界で一番住み続けたい街にする。市民のお一人お一人の声を伺い、対話を軸として街づくりを進めてまいります。頑張ります」
教え子の当選に、木村さんは…。
(灘中学校・灘高校の元教員 木村達哉さん)
「いま当選したばっかりなので、まずは芦屋市のために死ぬほど働けと、もう汗水たらしてしっかり働けと。ゆくゆくはですけど首相ぐらいまではいってほしいなと本当に思いますけどね」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/SlWdHRq
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #兵庫県芦屋市 #市長選挙 #史上最年少 #高島崚輔さん
コメントを書く