- 【速報】住宅火災で高齢夫婦と連絡取れず 栃木・足利市(2023年1月12日)
- 【海開き前に一斉清掃】京都・京丹後市のビーチ ボランティア約300人が清掃で約4トンのゴミ回収
- 【夕方ライブ】ロールスロイス、初の電気自動車を公開 / “五輪汚職”「ADK」側3人逮捕、4度目逮捕の元理事は容疑否認 / NYに巨大避難所 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- プーチン大統領「本物の戦争」発言の狙いは?日本に言及も…ロシア戦勝記念日“軍事パレードに異変”【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】SOMPOホールディングス・櫻田謙悟CEO、3月末退任で調整 ビッグモーター問題で金融庁が近く業務改善命令へ|TBS NEWS DIG
- 太平洋戦争中、日系人ら約1万人を強制収容…米・マンザナーで慰霊祭 4年ぶりに対面開催で約1000人出席|TBS NEWS DIG
中国の「反スパイ法」 “ネット空間”で取り締まり強化へ 全人代で改正案の審議開始(2023年4月24日)
中国でスパイ行為を取り締まる「反スパイ法」についてネット空間での取り締まりを強化する方針が示されました。
中国の国会にあたる全国人民代表大会常務委員会で24日、会議が開かれ「反スパイ法」の改正案の審議が始まりました。
改正案では国家の機密機関に対する「サイバー攻撃」などネット空間へのアクセスに対する取り締まりを強化する方針が示されています。
反スパイ法を巡っては先月、北京に駐在する大手企業の幹部がこの法律に違反したとして拘束されていますが、具体的な違反の内容については明かされていません。
改正案は26日にも可決される見通しで「反スパイ法」のあいまいな適用範囲がより拡大される可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く