- 天皇陛下 記念式典でお言葉「人々は『ぬちどぅたから』の思いを」・・・沖縄本土復帰50年(2022年5月16日)
- バンコクで銃撃 7人死傷 14歳の少年を逮捕(2023年10月4日)
- 【きょうは何の日】『国際家族デーの日』「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 /家族で移住“里山暮らし”…母の決意! など ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
- 【民家から2人の遺体】70代夫婦か…同居50代息子の行方を捜査 神奈川・平塚市
- 気候危機にアクション!6局アナウンサー宣言!!(2023年9月12日)
- 原因不明の子どもの急性肝炎 ロックダウンなどによる免疫力低下が影響か(2022年4月27日)
帰省ラッシュ 渋滞は予測下回る 新幹線は100%超も(2022年12月30日)
年末年始をふるさとなどで過ごす人たちの帰省ラッシュは30日、東名で一時、渋滞21キロなど各高速道路は予測ほどの混雑にはなっていません。
日本道路交通情報センターなどによりますと、高速道路の下りでは東名高速で最大で35キロの渋滞が予測されていましたが、午前8時半ごろに神奈川県の都夫良野トンネル付近で、およそ21キロの渋滞が発生しました。
午前11時現在、大和トンネル付近でおよそ9キロの渋滞になっています。
関越道では埼玉県の高坂サービスエリア付近でおよそ13キロの渋滞が発生しています。
そのほかの高速道路では目立った渋滞はありません。
31日から年明けの3日までは高速道路などの休日割引は適用されません。
鉄道です。東海道新幹線の下りは29日は自由席の乗車率が最大で150%になりましたが、30日は120%でした。
そのほかの新幹線でも乗車率100%を一部で超えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く