- 「役員報酬を3000万円もらえると…」”紀州のドン・ファン”殺害裁判 検察側が元妻の被告人質問へ
- 仏のコロナ猛威 一日あたり40万人台 1カ月半で国民1割が感染(2022年1月20日)
- 【Nスタ解説まとめ】花粉症のギモン、医師が解決/被災地で活動「アウトドア義援隊」/「派閥解散は論点ずらしだ」/観光客激減 能登半島地震から3週間/ブロッコリーが「指定野菜」へ(1月22日放送)
- 米人気歌手マドンナが細菌感染症に感染一時意識不明で救急搬送(2023年6月29日)
- #shorts “れいわ支持”の偽コメント 蒼井優さんらの名前をかたり
- 都市間バスとトラックが正面衝突し5人死亡17人が病院に搬送北海道八雲町TBSNEWSDIG
注文から調理・配膳まで“完全無人”めざして…ソフトバンクロボティクスが複数台ロボット連携のデモンストレーション|TBS NEWS DIG
飲食店での注文から調理、そして配膳まで人の手を使わない「完全無人システム」の実用化をめざした実験が行われました。
ペッパー
「おいしいラーメンはいかがですか」
ソフトバンクロボティクスがきょう公開したのは、飲食店での完全な無人サービスをめざしたデモンストレーションです。客が注文するのはスマホから…
ペッパー
「ラーメン一丁お願いします」
自動調理ロボットがラーメンをつくります。ラーメンが出来あがると、配膳ロボットが注文した客のもとへと運びます。
配膳ロボにはセンサーが取り付けられていて、ロボットの前を人が通るとよけてくれました。
ソフトバンクロボティクスG 冨澤文秀 社長
「料理のオーダーから会計、物を運ぶロボットをシステム一つで繋ぐことによって(人の)介在をほぼゼロにするというのも十分考えられる」
実はきょうは、配膳ロボがラーメンを受け取る際には人の手を借りていましたが、将来的には無人化が可能だということです。
先月には、KDDIが食料品や日用品のピックアックから袋詰めまでロボットが行う完全無人の店舗をオープンさせるなど、通信各社とも携帯以外の事業展開を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr
コメントを書く