- 被害者遺族が青葉被告に直接質問 被告「誰か個人をどうというのは申し訳ないが、なかった」京アニ裁判
- 近畿の新型コロナウイルス新規感染者数は2万453人 全数把握の見直しが始まって以降初の2万人超
- 【異例の暖かさ】ゴールデンウイークの行楽に異変 バスツアーの予約に変化…初夏の味覚に影響も
- ウクライナ産穀物輸出めぐる合意の履行を停止 ロシア国防省 クリミア軍港への「テロ攻撃に英関与」主張|TBS NEWS DIG
- 【9月14日 関東の天気】日差しタップリ洗濯日和|TBS NEWS DIG
- 【ギフテッド】特定の分野で”優れた才能” 一方で能力高いゆえに「困りごと」を抱える子どもも…才能を伸ばしながらどう向き合う?(2022年3月17日)
仏のコロナ猛威 一日あたり40万人台 1カ月半で国民1割が感染(2022年1月20日)
フランスではオミクロン株が初めて確認されて以降、1カ月半余りで国民のおよそ1割が新たに新型コロナに感染したことが分かりました。
フランスでは新型コロナの新規感染者が18日には過去最多のおよそ46万人、19日にはおよそ44万人と2日連続で40万人を超えています。
オミクロン株がフランスで初めて確認された先月2日以降、1カ月半余りで700万人ほどが新型コロナに感染しています。
これはフランス国民の1割以上にあたる計算で、オミクロン株以前の感染者の合計とほぼ同じ数です。
先月初めは感染者のほとんどがデルタ株でしたが、現在はオミクロン株がおよそ96%を占めています。
ただこれまでの感染拡大時より死者数の増加や病床の逼迫(ひっぱく)度は抑えられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く