- 「娘の温もりをもう一回…」遺族は涙 10人死傷の京都・亀岡暴走事故から13年 現場で犠牲者を追悼
- 【W杯】ブラジル対セルビア 《王者ブラジルの攻撃力・ネイマールら》 ポルトガル対ガーナ《クリスティアーノ・ロナウドが歴史的記録!》 FIFAワールドカップ カタール (2022年11月25日)
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず|TBS NEWS DIG
- 観光バス横転事故 反対側の車線に“チョーク痕”現場から報告(2022年10月14日)
- 【イーロン・マスク氏】ツイッターの従業員一時解雇「深刻なコスト上の問題のため」
- 「3人の供述に絶望、正しい判決を」元自衛官3人に懲役2年を求刑 陸自性暴力(2023年10月30日)
東京電力の電気料金が「上限」に到達 25年ぶり(2022年7月28日)
燃料価格の高騰が止まらず東京電力の電気料金が上限に到達しました。
電力大手10社が発表した9月の電気料金では東京電力と中部電力の2社が値上げします。
使用量が平均的な家庭で東京電力では9126円、中部電力では9111円で、いずれも1年前と比べて2000円以上の値上がりです。
東京電力では現行の制度で決められている料金の「上限」に到達しました。
1997年以来、25年ぶりだということです。
ウクライナ情勢などの影響で燃料価格の高騰が続きこれで、大手10社のうち9社が上限に到達し、これを超える分は電力会社が負担することになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く