- 【ANA】一時システム障害…多くの便で遅れ 55便が欠航、さらに増える見通し
- 【炎上】中古車販売会社で火事 溶接作業の火花が燃え移ったか
- 【“ゆっくり”台風】2週連続で沖縄に接近 大雨・暴風が長引く恐れ 観光も打撃
- 【ライブ】『外国人観光客はどこに行く?』 来日した外国人観光客が意外な場所に殺到/ニッポンを満喫!円安で“買い物三昧”街に戻る外国人観光客…旅の予算に「上限なし」も など(日テレNEWS LIVE)
- 豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」3年ぶり神戸に 外国人乗客は観光地へ 新型コロナ集団感染以来
- 四谷大塚で盗撮事件 元同僚も新たに逮捕 法人も個人情報保護法違反容疑で書類送検(2023年10月2日)
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「命がけの戦いだ」 ロシア軍の攻撃非難
ロシア軍が完全制圧をめざすウクライナ東部について、アメリカ国防総省の高官は先月29日、侵攻は計画通りには進んでいないとの分析を示しました。
ロシア国防省は先月30日、東部ドネツク州やハルキウ州などをミサイル攻撃し、ウクライナ軍の弾薬庫などを破壊したと発表しました。
その東部の戦況について、アメリカ国防総省の高官は先月29日、ウクライナ軍の抵抗により支配地域拡大にむけたロシア軍の目標達成は遅れているとの見方を示しました。
また、会見した国防総省のカービー報道官は、プーチン大統領が理性を保っているかを問われ、声を詰まらせる場面もありました。
カービー報道官「(いくつかの被害の映像は)直視できない…。(声を詰まらせる)…失礼、いくつかの(被害)映像は直視できないほどで、思慮深く、真剣で分別ある指導者であれば、あのような事をするとは思えない」
ウクライナのゼレンスキー大統領は先月29日の動画で、ロシア軍が東部の軍事施設や住宅に激しいミサイル攻撃を続け、全ての人の命を奪おうとしていると非難したうえで、ウクライナの人々を守る命がけの戦いだと訴えました。
(2022年5月1日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3TbE5fp
Instagram https://ift.tt/AWm6tZ7
TikTok https://ift.tt/UBhi1fW
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く