- 岸田総理 能登半島地震で「各国地域からの人的・物的支援 現時点で一律に受け入れていない」|TBS NEWS DIG
- NTTとKDDI“次世代光通信技術”開発で提携へ… NTTのIOWN技術をベースに6Gで世界標準目指す|TBS NEWS DIG
- 野田聖子少子化担当相がコロナ感染 PCR検査で陽性 現職閣僚で初
- バイデン大統領「ロシアから発射されたとは考えにくい」 ポーランドの村にミサイル着弾2人死亡受け NATO事務総長は慎重対応の姿勢|TBS NEWS DIG
- 駐車場で車4台に黒い塗料 被害相次ぐ…同一犯か(2022年6月30日)
- イスラエルの集落で虐殺か 子ども40人含む約200人が犠牲 現場公開(2023年10月11日)
韓国・尹錫悦大統領がアメリカへ出発 バイデン大統領との会談へ 「脅威高まる北朝鮮」への対応が焦点|TBS NEWS DIG
韓国の尹錫悦大統領がアメリカに向けて出発しました。韓国の大統領が、国賓としてアメリカを訪問するのはおよそ12年ぶりです。
夫人を伴いソウル近郊の空港を出発した尹大統領。
26日には、バイデン大統領との首脳会談に臨む予定で、北朝鮮による脅威が高まる中、アメリカの核戦力などで韓国を守る「拡大抑止」をめぐり、踏み込んだ対応を打ち出すことができるのかが焦点となっています。
訪米に先立ち、台湾情勢をめぐり、尹大統領が「力による現状変更には反対だ」と話したことをきっかけに、中韓で批判の応酬となっていますが、首脳会談での台湾問題の扱われ方次第では、中韓関係に大きな影響を与えそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3B2gz1s
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/N9JO3R5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nOsBQxD



コメントを書く