- 【サブスク貧乏】加入状況を把握できていない人続出…節約で解約検討も「ボタンわかりづらい」管理を楽にする“バンドリング”とは|アベヒル
- 刑務所に服役中の52歳男逮捕 資産家女性強盗殺人事件【スーパーJチャンネル】(2024年1月11日)
- 【ニュースライブ 7/17(月)】祇園祭・前祭の山鉾巡行/京都・保津川下りが運航再開/近畿各地は今年一番の暑さ予想 ほか【随時更新】
- 【ニュースライブ】 世田谷区一家殺害からまもなく22年/認定こども園で“園児暴行” 園が保護者への説明会/アンテナショップ都内で閉店相次ぐ など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 内閣支持率34.2% 最低更新 菅内閣末期に近づく【JNN世論調査】|TBS NEWS DIG
- 【ロシア】テレビで反戦訴えた女性「私自身の反戦の意思」
知床沖観光船沈没事故から1年 「帰ってきて…」いまだ6人不明(2023年4月23日)
北海道・知床沖で観光船が沈没した事故から23日で1年です。乗客の家族らが出席し、追悼式が行われました。
去年4月、乗客乗員26人を乗せた観光船が知床沖で沈没し20人が死亡、6人の行方が今も分かっていません。
斜里町では23日午後から乗客の家族ら約130人が出席し、追悼式が行われたほか、道の駅には献花台が設けられ、訪れた人が手を合わせていました。
ボランティアで捜索・桜井憲二さん:「何とか6人を見つけてあげたい。どこにいるのだろう、帰ってきてほしい」
国の運輸安全委員会は、船前方のハッチから浸水し、沈没した可能性が高いとしています。
第1管区海上保安本部は、運航会社の桂田精一社長を業務上過失致死の疑いで立件する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く