- 「核兵器というのは次元が違った爆弾なんです」体験語る被爆者たち 核保有国批准なら「10年以内に廃棄」 核禁条約締約国会議|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:大雨 東北や北陸などで荷物の受け付け停止や配送の遅れ/射撃訓練に観光客も騒然 中国軍が軍事演習 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領、「部分的動員」の兵士訓練を視察 / 本音は「停戦したい」追い込まれるプーチン大統領/ など(日テレNEWSLIVE)
- 新型コロナ新規感染 東京1752人 全国2万7371人 厚労省(2023年2月11日)
- 「平和条約締結交渉は不可能」ロシア大統領報道官 岸田総理の所信表明受け|TBS NEWS DIG
- 国交省がビッグモーターを聴取 新社長「業界全体を失墜させた」(2023年7月26日)
「変わるまで、続ける」と訴え 東京レインボープライドに20万人(2023年4月23日)
性的マイノリティーへの偏見や差別のない社会を目指すイベント「東京レインボープライド」が都内で開かれ、約20万人が参加しました。
23日午後、性的マイノリティーの人ら約1万人が渋谷を行進しました。
参加者:「法律ができることによって国から認められて、この人たちは認められたんだと分かると、今、批判的なことを言う人もちょっとは変わるかなと」
参加者は今年のテーマ「変わるまで続ける」などのプラカードを掲げ、性的マイノリティーへの理解や同性婚の合法化を求めました。
主催者発表では23日までの2日間で、約20万人が参加したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く