- 「ギャン行ってギャン」「ささって」「ジャス」…都道府県あるある調べてみた【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 藤井聡太五冠 初のA級入り決めるか “因縁”佐々木七段と対局開始
- コロナ感染拡大の北京 連休4日目 「故宮」室内展示閉鎖、「ゼロコロナ」で零細企業の4割月内に資金枯渇の恐れも|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「ウクライナ情勢」最新ニュース「プーチン大統領の支持率が”上昇”背景に『密告社会』」「避難民の親子が大阪へ安堵の様子」
- 「残念な気持ち波打っている」高専生開発“KOSEN-2”搭載イプシロンが打ち上げ失敗 学生茫然も「次の開発に全力注ぐ」|TBS NEWS DIG
- 米で28年ぶり銃規制強化法成立 バイデン大統領が署名、殺傷力高い銃の販売禁止など抜本的措置は盛り込まれず|TBS NEWS DIG
「変わるまで、続ける」と訴え 東京レインボープライドに20万人(2023年4月23日)
性的マイノリティーへの偏見や差別のない社会を目指すイベント「東京レインボープライド」が都内で開かれ、約20万人が参加しました。
23日午後、性的マイノリティーの人ら約1万人が渋谷を行進しました。
参加者:「法律ができることによって国から認められて、この人たちは認められたんだと分かると、今、批判的なことを言う人もちょっとは変わるかなと」
参加者は今年のテーマ「変わるまで続ける」などのプラカードを掲げ、性的マイノリティーへの理解や同性婚の合法化を求めました。
主催者発表では23日までの2日間で、約20万人が参加したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く