- 国立科学博物館で「こどもファスト・トラック」試験的に設置 政府・少子化対策の1つとして GWにも本格実施|TBS NEWS DIG
- 東京都内で“経験のない”大雨。住民は片付け作業をする一方、手つかずのところも【ニュース ジグザグ】
- “寿司に唾”などスシロー“迷惑”動画で本人と保護者が謝罪 | TBS NEWS DIG #shorts
- “誕生日旅行中”道路寸断で家族孤立「娘のおむつ心配」…福井でも大雨“土砂崩れ”(2022年8月5日)
- 【軍事侵攻】ウクライナに支援広がる EUが武器購入などの資金提供へ
- 「言葉になりません」…被災したリポーターが伝えるふるさと 被災2日目 石川・輪島市【能登半島地震 被害状況マップ】
北日本は大雨に警戒 1カ月分の雨が降る恐れ(2022年6月28日)
西日本や東日本が猛烈な暑さになる一方で、北日本は大雨になっています。29日にかけて土砂災害などに警戒が必要です。
28日は梅雨前線が北日本にまで北上しています。
東北では朝から雨が強まっていて、秋田県の男鹿市では1時間に28ミリと、6月の観測史上一番の強い雨を観測しました。
28日午後は北海道でも大雨となる見通しです。
29日朝までに降る雨の量は、多い所で北海道が180ミリ、東北が100ミリと予想されています。
北海道は1カ月分の雨が一日で降る恐れもあり、土砂災害などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く