- 和歌山・キャリーケースから切断遺体…水死体との関連は?(2023年1月19日)
- LGBTQ教育をめぐり小学校の保護者同士で衝突(2023年6月3日)
- 「クレジットカードの現金化」天然石購入させキャッシュバック名目で現金貸し付け “闇金業者”を逮捕 27億円の利息得たか|TBS NEWS DIG #shorts
- 韓鶴子総裁を「マザームーン」と連呼 自民・山本朋広氏が衆院選の公認候補に内定|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】京都 水道管老朽化で道路陥没 約65年前の水道管が破裂し周辺で冠水 30センチ超の穴 幅約2mの陥没…影響は? 京都市上下水道局会見 <生中継>
- 警察官から逃走中の指名手配の男 逃げ込んだホテルから数分で立ち去る(2022年10月26日)
米で28年ぶり銃規制強化法成立 バイデン大統領が署名、殺傷力高い銃の販売禁止など抜本的措置は盛り込まれず|TBS NEWS DIG
アメリカで銃乱射による死亡事件が相次ぐ中、銃規制を強化する法律が成立しました。
アメリカ バイデン大統領
「やるべきことはまだ多くあるし、決して諦めない。ただ、記念すべき日だ」
25日、バイデン大統領が署名し成立した法律では、21歳未満が銃を購入する際の犯罪歴の調査を強化するほか、州が危険とみなした人物から銃を没収できるよう州政府に財政的な支援を行うことなどが盛り込まれました。本格的な銃規制の法律が成立するのは、1994年以来、28年ぶりです。
一方で、殺傷力の高い銃の販売禁止など抜本的な措置は盛り込まれておらず、犯罪抑止にどこまで効果があるかは不透明です。
アメリカでは先月、ニューヨーク州やテキサス州などで銃乱射による死亡事件が相次いで発生し、規制強化を求める声が高まっていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wWZd4eJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D3rTA9N
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CqozKfS
コメントを書く