- 【神谷明采】飲酒で顔が真っ赤に…ミス東大の投稿に心配の声「アレルギーじゃない?」医師が見解|ABEMA的ニュースショー
 - 【参院選】13人が立候補する激戦の兵庫 序盤の情勢は? 泉氏が一歩先行、6人が追い上げる展開に
 - 【きょうは何の日】『海上自衛隊の日』最新型護衛艦「くまの」に初潜入 / イージス艦「きりしま」ミサイル撃墜訓練 など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE)
 - データは最終的に中国へ…部品の図面データを不正に外部に送信か 東芝グループ会社の元社員ら3人逮捕
 - 【富士山ローソン】目隠し後どうなった?「黒幕自体を撮影」「他の富士山ローソンに行く」現地で調査|ABEMA的ニュースショー
 - 国産半導体の量産目指す「ラピダス」 米IBMと共同パートナーシップ締結(2022年12月13日)
 
『組織罰』の必要性を考えるシンポジウム 「JR福知山線脱線事故」の遺族らが開催(2023年4月22日)
JR福知山線脱線事故から18年となるのを前に、4月22日、遺族や有識者らが企業の刑事責任を問う「組織罰」の必要性を考えるシンポジウムを開きました。
乗客106人が犠牲となったJR福知山線脱線事故の刑事裁判では、JR西日本の歴代3社長の無罪が確定しています。遺族は「加害企業が罪に問われないのはおかしい」として、重大事故を起こした企業など“組織”を罰する法律の創設を求めていて、22日のシンポジウムでは、今年3月に国会で組織罰について取り上げられたことなどが報告されました。
 (遺族 大森重美さん)
 「(組織罰という法律ができることで)本当の意味で安全というものを意識して、(企業が)安全に対して本腰を入れて活動する」
遺族らは事故から18年となる今年4月25日に、JR尼崎駅前で署名活動を行う予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pgKfRhx
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#組織罰 #JR福知山線脱線事故 #遺族 #シンポジウム #企業 #刑事責任 #MBSニュース #毎日放送



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く