- 【グルメライブ】『町で人気の地元グルメ』 / 名物ラーメン×焼きそば 人気!おもしろ町中華 / 街でウワサの人気店はいま など(日テレニュース LIVE)
- 東名下りで26km渋滞も ふるさとや観光地に向かう車で混雑(2021年12月29日)
- 【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE)
- 病床確保非協力には罰則も 新型コロナの医療強化策(2022年9月2日)
- 台風6号“厳重警戒”宮崎・熊本に線状降水帯 台風7号は来週はじめ東日本に接近か(2023年8月9日)
- 「ロシアの崩壊を求めている」プーチン大統領が欧米非難、ウクライナ侵攻を正当化 戦勝記念日の演説の中で|TBS NEWS DIG
米フェイスブック訴訟 「和解金」1千億円の申請始まる 個人情報の“不適切”提供問題(2023年4月21日)
SNS大手のフェイスブックがユーザーの個人情報をトランプ前大統領の選挙運動を手掛ける会社と共有していた事件で、訴訟の結果、利用者との1000億円に近い和解金の請求が始まりました。
フェイスブックは8700万人近い利用者の個人情報を、トランプ前大統領や共和党上院議員などの選挙運動を手掛けたイギリスの政治コンサルタント会社に不適切に提供したことを2018年に公表しました。
これを受けて起こされた集団訴訟でフェイスブックを運営するIT大手のメタは去年、原告に7億2500万ドル=約1000億円を支払うことで和解しました。
和解金を巡っては20日までにウェブサイトに請求フォームが公開され、申請が始まりました。
2007年から2022年の間にアメリカでフェイスブックのユーザーだった人が対象となり、8月25日までに申請する必要があります。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く