- 配管ミスで25年間『隣の水道使用量』が加算されていた…市が約3650万円を返還へ(2022年5月18日)#Shorts #過大徴収
- 【5度目の逮捕】キスシーン演じる名目で“わいせつ”か 自称・映画プロデューサーの男
- 【子育ての悩み解説まとめ】孤独を感じやすい「未就園児の親」をサポートへ / 発達障害“可能性ある子”は「1クラスに3人」 支援が不十分な現状も / “不適切な保育”の背景(日テレNEWS LIVE)
- ガーシー議員「除名」へ 来週にも処分下される見通し…立花氏は“党首辞任”表明(2023年3月9日)
- 値上げ相次ぐなか“朗報”日清 パスタ8品目値下げへ(2023年4月20日)
- 「聞く力」訴えた吉川議員“辞職の意向ない” 疑惑に説明なく・・・自民党「議席返して」(2022年6月15日)
【試験導入】市役所業務にチャットGPT 横須賀市が自治体で初
神奈川県横須賀市は20日、対話型AI「チャットGPT」を市役所の業務に試験導入しました。自治体での導入は全国で初めてだということです。
「横須賀に行きたくなるキャッチコピー」をたずねると…たった15秒ほどで10個の案が表示されました。
横須賀市役所では20日正午から、職員が業務で利用しているチャットツール内で「チャットGPT」の試験導入が始まりました。広報文やPRの作成などに活用し、主に文章の構成やキーワードを参考にするということです。
横須賀市デジタル・ガバメント推進室・寒川孝之室長「限られた人員でこれから増えてくる行政課題に効率よく対応することに資する。便利な機器で多くの仕事ができることが市民に対する還元だと思う」
自治体の業務での「チャットGPT」導入は、全国で初めてで、市は今後1か月の試験導入で効果を確認するということです。
(2023年4月20日放送「news every.」より)
#神奈川県 #横須賀市 #チャットGPT #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Fw4T70X
Instagram https://ift.tt/6TFVuen
TikTok https://ift.tt/vTiKVZC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く