- 悠仁さま “戦後初”筑波大附属高校進学へ・・・中学2年時の作文「参考文献記載が不十分」(2022年2月17日)
- 「ブレーキと間違えてアクセルを踏んだ」運転手の男性(80) スーパーに車突っ込む 女性客が骨盤を折る大けが 愛知・稲沢市|TBS NEWS DIG
- 森且行選手 レース復帰会見|4月6日(木) 16:00頃〜
- 日本の“脱マスク”は進むのか…水際対策緩和で個人旅行も解禁!“withコロナ”の外国人観光客は日本でマスク、する?|TBS NEWS DIG
- 【まさか】タイヤから火花…トラック横転 道路に散乱したのは… タイ
- 【ライブ】『中国に関するニュース』林外相、中国・秦剛外相と初の会談 拘束された邦人の早期解放など求めたか / 中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? (日テレNEWS LIVE)
「地元の生徒が落ちた」入試関係の書類偽造で10人以上逮捕 保護者が大規模抗議活動 中国・西安|TBS NEWS DIG
中国の西安で、入試結果に不満を持つ保護者が大規模な抗議活動を行いました。背景には中国特有の受験制度がありそうです。
中国陝西省の西安市で抗議の声を上げたのは、日本の高校に当たる学校を受験した生徒の保護者たちです。20日からきのうにかけて、ツイッター上に相次いで映像が投稿されました。
中国では、本籍地の学校を受験することになっていますが、中国や台湾のメディアによりますと、隣の河南省から大勢の生徒が受験。その結果、「合格ラインが大幅に上昇して地元である西安の生徒が落ちた」と保護者らの間に反発が広がりました。
陝西省は人口が少ない割に名門大学が多く、隣の河南省から流入する生徒が増えているということです。
西安市の警察当局は、生徒が西安の学校を受験できるように書類を偽造したなどとして教育機関を捜査し、10人以上の関係者を逮捕したと発表しました。
また、西安市は市外から受験した3600人の生徒について、違法に受験していた場合は合格を取り消すと発表するなど騒動の鎮静化に躍起になっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JmW4DrA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d0LQJe6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KzcY9vr



コメントを書く