- 視覚障がいがある人のストレス軽減へ 初めての場所へ“簡易点字ブロック”でサポート(2023年11月9日)
- バイデン大統領夫人ウクライナ電撃訪問 カナダ首相イルピンへ(2022年5月9日)
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」見えてきた“素顔”とは? /緊迫再現「ルフィ」に“操られた”男たち…初対面の5人が強盗未遂“実行役”に など(日テレNEWS LIVE)
- 【コラボ】ファゴットで奏でる”和”の世界!大衆演劇とクラシックの融合 岩手 NNNセレクション
- ロシア軍包囲の製鉄所 数百人の市民避難できず|TBS NEWS DIG
- 子供が標的に・・・背中に「名前」書き込む親の“思い” ※動画視聴の際はご注意下さい (2022年4月6日)
「非友好国」一部に入国制限 プーチン氏が大統領令に署名
ロシアのプーチン大統領は「非友好国」に指定した一部の国に対し、入国を制限する大統領令に署名しました。
プーチン大統領は4日、ロシアに対し非友好的な活動をする国の国民らに、入国ビザの発給を制限する大統領令に署名しました。
今回、対象とされたのは、EU=ヨーロッパ連合のほか、ノルウェーやスイスなど欧州の国で、政府関係者や報道関係者に対するビザ手続きの簡略化も取りやめるとしています。
ウクライナ侵攻をめぐりロシアに制裁を科している日本についても、ロシアはこれらの国とともに「非友好国」に指定していて、今後、制限が課せられる可能性もあります。
(05日02:46)
コメントを書く