- 死者は1万5000人超 トルコ・シリア大地震 “72時間の壁”超える|TBS NEWS DIG
- 【名古屋“女性殺害事件”】列車に飛び込み死亡の男、駅に待ち伏せして犯行か
- 年末恒例の東寺「終い弘法」コロナ禍で減っていた出店数が以前と同じ1000軒ほどに戻る(2022年12月21日)
- 【女子大学生遺体遺棄】「自殺願望ある人とSNS」浮かび上がる“男の卑劣さ” 札幌
- 仏の暴動激化一晩で車2000台放火875人拘束 #shorts
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
「非友好国」一部に入国制限 プーチン氏が大統領令に署名
ロシアのプーチン大統領は「非友好国」に指定した一部の国に対し、入国を制限する大統領令に署名しました。
プーチン大統領は4日、ロシアに対し非友好的な活動をする国の国民らに、入国ビザの発給を制限する大統領令に署名しました。
今回、対象とされたのは、EU=ヨーロッパ連合のほか、ノルウェーやスイスなど欧州の国で、政府関係者や報道関係者に対するビザ手続きの簡略化も取りやめるとしています。
ウクライナ侵攻をめぐりロシアに制裁を科している日本についても、ロシアはこれらの国とともに「非友好国」に指定していて、今後、制限が課せられる可能性もあります。
(05日02:46)
コメントを書く