- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【速報】寺田新総務大臣 旧統一教会関連団体の会合に参加費2万円支払い #shorts
- 大阪・関西万博で「空飛ぶクルマ」実現へ 運航管理システムの実証実験 衝突事故を避けるため
- 【海鮮丼大集合】大トロ中トロエビタコクロダイサーモンカツオ…赤字覚悟のデカ盛り海鮮丼/本マグロ希少部位!絶品海鮮丼 など
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』“異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ/首都キーウなどに巡航ミサイル25発発射/攻撃に巻き込まれ AFP通信スタッフが死亡など(日テレNEWS LIVE)
- 「復興牧場」に強制捜査 死んだ牛を敷地内に不法投棄した疑い | TBS NEWS DIG #shorts
年末恒例の東寺「終い弘法」コロナ禍で減っていた出店数が以前と同じ1000軒ほどに戻る(2022年12月21日)
12月21日、京都市南区の東寺では今年一年を締めくくる縁日「終い弘法」が開かれています。
東寺では毎月、弘法大師の月命日にあたる21日に「弘法市」が開かれていますが、その年の最後となる12月は「終い弘法」と呼ばれています。
今年も正月飾りや漬物、来年の干支であるウサギの置物などを買い求める人たちで賑わっています。
(買い物に訪れた人)
「コロナがあってからは多い方かな」
「(来年は)いい年になれば」
新型コロナウイルスの影響で減っていた出店数も、今年はコロナ前の1000軒ほどに戻ったということです。「終い弘法」は21日の夕方まで開かれます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/mZPlokV
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #終い弘法 #年末恒例 #東寺 #コロナ禍 #弘法市
コメントを書く