- プーチン大統領「新型ミサイルを実戦配備」ウクライナ侵攻は今後も続けると強調(2022年12月21日)
- 【速報】中国の感染者「9億人」北京大研究所が報告 感染率は64パーセント 記事が一部削除も…当局が情報統制の可能性|TBS NEWS DIG
- なんなの!全身脱力スクワット…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2023年3月2日)
- 「国際秩序の根幹揺るがす暴挙」ウクライナ支援拡大へ…岸田総理×ゼレンスキー大統領(2023年3月22日)
- 【ドイツ】脱ロシア産急ぐ…ドイツで初のLNGの受け入れ基地が完成 ショルツ首相が立ち会い開所式
- 【解説】“再稼働発電所”の老朽化がネック…“注意報”解除でも綱渡り続く(2022年6月30日)
【会見】中国日本商会の新会長 邦人拘束事件について「法に基づき公正に処置されることを期待」
中国に進出した日系企業で構成する中国日本商会の新会長が北京で会見し、現地法人の幹部社員が拘束された事件について、「法に基づき公正に処置されることを期待する」と述べました。
「中国日本商会」は18日、新たな会長として、パナソニックホールディングスで中国事業を統括する本間哲朗副社長を選出しました。
日系企業をめぐっては、北京で先月、大手製薬会社の日本人男性が拘束される事件が起きており、会見で本間氏は、「男性は20年にわたり日中経済協力に身を挺してきた。中国の法に基づいて公正な処置がなされることを期待している」と語りました。
拘束された男性は、中国日本商会でも要職を長年務めており、本間氏は「一日も早く明るい方向性が示されることを期待している」と述べました。
(2023年4月18日放送)
#中国 #中国日本商会 #会見 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ZfPeXxt
Instagram https://ift.tt/tOGfoaN
TikTok https://ift.tt/fCTR6jp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く