- タオルが凍るは当たり前!最低気温-27℃“日本一寒い町”北海道・陸別町の住民に聞いた究極の寒さ対策|TBS NEWS DIG
- 「焦点は主導している人物がいたのか」ススキノ頭部切断事件 事件発生から1カ月でも“多くの謎” 容疑者3人の“役割”は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 住宅にクマが出没 野菜食べ、ガラスも割られ…(2022年7月27日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領が叱責「最善を尽くすではなく実行せよ」/軍事侵攻“3つのシナリオ”/ 集合住宅にミサイル…死者30人 など(日テレNEWS LIVE)
- 【旧ジャニーズ】被害者救済に壁?“芸能界引退”東山紀之氏の今後は…“性加害問題”対応を振り返る
- FRB3会合連続利上げ見送り 来年3回利下げ想定(2023年12月14日)
岸田総理の演説直前に爆発 破片が広範囲に飛散か(2023年4月18日)
和歌山市で遊説中の岸田総理に向けて爆発物が投げ込まれた事件で、警察は周辺に破片が飛び散った可能性があるとみて、近くの海を調べています。
(宮本華記者報告)
爆発現場近くの海では、およそ6人の捜査員が海に潜って破片などを探しています。
地元の漁師によりますと、警察は「ネジやキャップを探している」と話していたということです。
岸田総理が応援演説に来た和歌山市雑賀崎の漁港で爆発したのは、木村隆二容疑者(24)が投げたとみられる筒状のもので、およそ50秒後に爆発しました。
これまでの捜査で、爆発物の一部とみられる破片が、およそ40メートル離れた倉庫付近で見つかりましたが、警察は別の場所にも破片が飛び散った可能性があるとみて、付近の海を調べています。
木村容疑者は確保された際、投げた筒と同じ形状のものをもう1本持っていたということで、警察は爆発物の威力や構造を捜査しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く