- 東武動物公園で「ナイトZOO」!普段見られない動物たちの姿…百獣の王ライオンは大迫力!ホワイトタイガーのエサやり体験も!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【韓国】日本人などのビザなし入国を全面再開へ 来月から
- 【ライブ】安倍元首相銃撃 最新情報ーー銃撃現場をSAT元隊員が分析「警備やりづらい場所」規制なし、尾行なし…ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】ウクライナ南部のザポリージャ原発 ロシアの攻撃受け火災(2022年3月4日)
- 岸田総理 対策策定を指示 原油・原材料価格高騰に(2022年3月29日)
- 「すごい勢いで突っ込んできた」…ドライブレコーダーが捉えた“恐怖の瞬間” |TBS NEWS DIG #shorts
ウクライナ小麦 ロシアの妨害で輸出停止の危機 周辺3国は農業保護で輸入禁止(2023年4月18日)
ウクライナ政府はロシアが黒海でウクライナ産の穀物を運ぶ貨物船の検査を妨害し、輸出に関する合意が停止の危機にあると非難しています。
ウクライナ政府は17日、黒海を通じた穀物の海上輸出に関して、ロシアが独自に貨物船の検査を行い、妨害していると訴えました。
そのうえで、「輸送に関するロシアとの合意は停止の危機にある」と危機感を示しました。
一方、ウクライナと国境を接するポーランド、ハンガリー、スロバキアの3カ国はウクライナ産穀物の輸入禁止を決定しました。
ロシアによる侵攻の影響でポーランドなどを経由して輸出されていたウクライナ産の穀物が自国内でも流通し、農家が打撃を受けているためだとしています。
EU=ヨーロッパ連合は「受け入れられない」として、対応を協議する構えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く