- 【バズニュース ライブ】パンケーキ味? アメリカで“朝向け”カップヌードル新発売 / 海上にどこまでも続く鳥の列 / 命を絶とうと…女子高校生が外国人を救う(日テレNEWS LIVE)
- 「私には決済権限がない」逮捕の経営コンサルの男、複数の会社で粉飾指南か あくまで会社の判断と主張
- 潮吹く様子も…!大阪湾で”クジラ”目撃相次ぐ#shorts #読売テレビニュース
- “認められない”飲食店で就労・・・ウ避難民に注意喚起(2022年5月27日)
- G20サミットにロシア代表としてラブロフ外相が出席(2022年11月16日)
- 【29兆円超】「第2次補正予算案」を閣議決定 電気・ガスなど負担軽減へ 財源の多くは赤字国債
交通などへの影響注意 引き続き警戒続く新潟は(2022年1月1日)
新潟県では大雪のピークは越えたものの、交通などへの影響に注意が必要です。
1日午前5時現在の新潟市内の積雪は2センチですが、山沿いでは大雪となっていて、津南町で172センチ、妙高市関山で143センチです。
妙高市では24時間の降雪量が35センチとなっています。
また、2日朝までに予想される24時間の降雪量は新潟県の山沿いで30センチ、平野部で10センチです。
気象台では昼前にかけ大雪による交通障害に注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く