- 「少しでも滞在時間短く」“戦場記者”須賀川が取材したロケット弾の飛ぶ現場 医療現場では救急車も動かせない状態【news23】|TBS NEWS DIG
- 57年も闘って姉は怒り袴田事件検察が有罪立証へ 5点の衣類争点に(2023年7月10日)
- 「事実を認めて謝罪して」ジャニーズ性被害の見解発表に“ファン有志”らコメント|TBS NEWS DIG
- 【「改正道路交通法」閣議決定】自転車“全利用者”ヘルメット着用を努力義務に
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- イギリス・チャールズ国王が能登半島地震で天皇陛下にお見舞いのメッセージ「深い悲しみを覚える」|TBS NEWS DIG
岸田総理襲撃 逮捕の男 被選挙権めぐり国に不満か(2023年4月18日)
木村容疑者が去年の参議院選挙に年齢などを理由に立候補できなかったのは憲法違反だとして国に損害賠償を求め提訴していたことが分かりました。
裁判記録などによりますと、木村隆二容疑者(24)は去年7月に行われた参議院選挙に立候補しようとしましたが、当時23歳で、公職選挙法で定められた被選挙権を満たさず、供託金の300万円も用意できなかったため立候補できませんでした。
木村容疑者は、立候補できなかったのは憲法違反だとして、国に10万円の損害賠償を求めて、代理人の弁護人をつけない「本人訴訟」を起こしましたが、神戸地裁は去年11月、「憲法違反にあたらない」として請求を棄却しました。
木村容疑者は判決を不服として、大阪高裁に控訴しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く