- 北朝鮮が発射のICBM 飛翔時間は過去最長|TBS NEWS DIG
- 【速報】「SMILE-UP.」性被害訴える23人への補償金の支払い終える|TBS NEWS DIG
- ベトナム人技能実習生暴行問題で法務省などが監理団体の許可を取り消し 法相「制度そのものに内在する重大問題」|TBS NEWS DIG
- 幼い子どもも人質に ハマスがイスラエルの市民を連れ去り 国連大使は「100人から150人が人質になっている」と主張|TBS NEWS DIG
- 1歳女の子と母親死亡…乗っていた車がトンネル内で側壁にぶつかり車外に投げされたか(2022年3月7日)
- 「借金返済のため報酬が欲しかった」受け子で逮捕の東京消防庁の消防士 高齢者1万6000人分の名簿を詐欺グループに提供か|TBS NEWS DIG
だんじりが横倒し11人重軽傷 その時何が… 瞬間映像で分析(2023年4月17日)
角を曲がった直後の事でした。この時点でだんじりはバランスを崩し、カーブの外側に傾いているのが分かります。そのまま左に傾いた状態で前進し…。
だんじりの責任者:「完全に右に、完全に横倒しになりました」「(Q.ご自身も乗っていた?)はい、そうです」
けがをしたのはだんじりに乗っていた11人。うち5人が骨折、1人が脊椎(せきつい)損傷の重傷です。
だんじりの責任者:「一番けがが大きかった人は、だんじりが倒れないように、カーブを切る内側、外側に振られるので内側に(人が)付くんですけど、それが振り戻ってきた時に避け損ねて、こう…」
けがが重かったのは、だんじりの右側にぶら下がり、重りの役割を担っていた人。倒れ込むだんじりの下敷きになるなどしたとみられます。
事故直後の映像…。
だんじりの責任者:「出血がだいぶあった感じなので、足ですね」
トラックで運ばれるだんじり…。だんじりの曳行(えいこう)は通常、秋です。16日はこの地区のだんじりが修理を終え、お披露目として引かれていました。
だんじりの責任者:「こういう時期にだんじりは引くことはないので、他町から好きな人が手伝いたいと、人数が増えていた」
関係者は、普段より引き手が多く、引く力が強かったことが事故につながった可能性もあると話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く