- 「車を丸ごと包んで浸水対策」「水で膨らむ“土のう”」に「浮くリュック」 大雨に警戒「夏の水害」対策グッズ|TBS NEWS DIG
- 【参院選】「1票の格差」めぐり一斉提訴 最大3倍超…選挙の無効求める
- ロシア側「バフムトの9割支配」 プーチン氏が併合地訪問(2023年4月19日)
- 【穴場グルメまとめ】自動車教習所の中に絶品洋食のレストラン/世界の料理が楽しめる穴場レストラン/ボウリング場で味わう“おうちごはん” など(日テレNEWS)
- 「ルーブル」不自然な高値に・・・モスクワの両替所では異変?(2022年5月13日)
- 自民“派閥の在り方”どうなる 「政治刷新本部」初会合…人選に疑問の声も【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月12日)
消防署で『署員の半数41人感染』消防と救急は継続…一方で救助などは別の署が担当に(2022年1月25日)
兵庫県姫路市の姫路西消防署で、署員の半数近くにあたる41人が新型コロナウイルスに感染するクラスターが発生して、救助など一部の活動を別の消防署が担当していることがわかりました。
姫路西消防署では1月14日~1月24日に署員の約半数にあたる41人がコロナに感染。署によりますと、火災などで逃げ遅れた人を助ける救助隊や指揮隊について、1月16日から市内の別の署が担当しているということです。消火活動を行う消防隊と傷病者を病院に運ぶ救急隊は緊急性が高いとして姫路西署の隊員が行っています。
1月25日からは数人が復帰していることから、26日から徐々に救助隊などについても姫路西署の署員で行えるよう戻していくとしています。
#MBSニュース #毎日放送 #姫路西消防署 #クラスター #消防署 #救助隊 #指揮隊 #消防隊 #救急隊 #兵庫県 #姫路市
コメントを書く