- ライブ朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG7月11日
- 「よく生きてるな俺」 ダンプカーのタイヤが“直撃” 違法に運送業をしていた会社の社長らを書類送検|TBS NEWS DIG
- 埼玉・川越市で車3台が全焼 放火か
- 【トクリュウ】「“ワイロ社会”司法機関が腐敗」「警察組織だけでは無理」カンボジア拠点の特殊詐欺“急増”のワケ|ABEMA的ニュースショー
- オーストラリアで日本の「MISO」人気のワケ 味噌作りワークショップに…「トーストには味噌とアボカド」|TBS NEWS DIG#shorts
- 【桜】外国人も歓喜!3月松山で満開 賑わう人々の声 愛媛 NNNセレクション
日韓安保対話 5年ぶり開催 対北朝鮮念頭に安保協力を協議(2023年4月17日)
関係悪化により途絶えていた日本と韓国の外務・防衛当局の幹部による協議が5年ぶりに開催されました。
17日午前10時からソウルで開催された「安全保障対話」には日本から外務省の船越健裕アジア大洋州局長や防衛省の幹部ら、韓国から徐旻廷(ソ・ミンジョン)アジア太平洋局長ら外務省と国防省の幹部らが出席しました。
対北朝鮮を念頭にGSOMIA=軍事情報包括保護協定をはじめとする安保協力などについて協議されたものとみられます。
この「安保対話」は文在寅(ムン・ジェイン)前政権での関係悪化で2018年を最後に途絶えていましたが、先月の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と岸田総理との会談で早期に再開することで一致していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く