- 「他県からお客さんが!」“銭湯離れ”の中…なぜ?密かなブーム“銭湯トレカ”の魅力【ゲキ推しさん】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 人だかりの前に…クマの親子 イタリアの村で悠々“お散歩”(2023年8月30日)
- 【どうぶつまとめ】クルンクルンッ…華麗なでんぐり返し7連続! “カンフーパンダ”中国で話題/精肉店に“シカ”が来店 など (日テレNEWS LIVE)
- 連続空き巣か ベトナム国籍の男逮捕 埼玉県西部で数十件被害 関連調べる|TBS NEWS DIG
- 中国・李克強前首相が心臓発作で死去 中国中央テレビが報じる|TBS NEWS DIG
- “今季最強”冬の嵐 ドカ雪相次ぎ…ポスト埋まる 道の駅で“立ち往生”30台【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月22日)
「コロナ予防効果」うたう 33商品に不適切な表示(2022年2月18日)
新型コロナの予防効果などをうたった33商品の不適切な広告表示に改善を要請しました。
若宮消費者担当大臣:「緊急時における国民の不安に乗じた悪質なもの」
消費者庁は去年12月以降、インターネット広告で新型コロナウイルスを予防するなどとうたった商品を販売する39の事業者、33商品について消費者が誤認する恐れがあるとして改善を要請しました。
例えばサプリメントなどの健康食品には「コロナ対策、免疫力UP」などと表示されていました。
消費者庁は、こうした表示をうのみにしないよう注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く