- 「日々を生きるだけ」経済格差 縮まらぬアルゼンチン 大統領選の決選投票で貧困対策が大きな争点に|TBS NEWS DIG
- 「大阪モデル」31日にも『黄色』に引き下げへ 病床使用率は7日連続で50%以下の見通し(2023年1月31日)
- ロシア国防省 ハルキウ州要衝の部隊を再配置と発表 事実上の撤退表明 ウクライナ軍部隊がイジューム入る映像 ロシアでは侵攻後初の大型選|TBS NEWS DIG
- 「ホタテの殻むき」は人権侵害?刑務作業めぐり物議(2023年11月3日)
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース――ウクライナへ迅速な“武器貸与”可能に 米国で新法成立(日テレNEWS LIVE)
- 【広島サミットライブ】”広島弁”で『もてなしジーセブン』外国の方に広島の魅力をーーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
かばんに果物ナイフ所持“総理に爆弾”逮捕の男 黙秘続ける(2023年4月16日)
岸田総理に爆発物が投げ付けられた事件で最新情報です。
(羽島寛成記者報告)
逮捕された木村隆二容疑者(24)は、現在も和歌山西警察署で取り調べを受け、黙秘を続けているといいます。
木村容疑者は岸田総理から10メートルほど離れた位置から筒状の爆発物を投げ、爆発物は約50秒で爆発しています。
警察は16日午後、木村容疑者が当時、手提げかばんの中に果物ナイフも所持していたと発表しました。
木村容疑者は取り押さえられたため、ナイフを手に取ることはなかったとみられますが、警察は爆発物が不発だった時のために、別の凶器として、ナイフも準備していたとみています。
また、岸田総理の近くにいた70歳の男性の背中に爆発物の破片が当たり、軽傷を負っていたことも分かりました。
警察は木村容疑者の自宅などを捜索していて、押収したものなどから、動機について慎重に調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く