- 天皇陛下が前立腺のMRI検査へ 検診で「やや懸念される傾向」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】シーズン到来!桜満開 TBS Weather LIVE(2022年3月30日)
- 「自分のお袋殺されて頭に来ない人はいない」遺族の息子が心境吐露 東京・狛江市の強盗殺人事件 | TBS NEWS DIG #shorts
- G7デジタル・技術大臣会合閉幕…チャットGPTの規制は「法の支配」「人権尊重」に基づきルール策定へ…中露念頭に|TBS NEWS DIG
- 最も高い所で7.6m 「雪の壁ウォーク」が4月10日まで開催 宮城・蔵王エコーライン|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ハンバーガーまとめ】肉汁ジュワァ!巨大ハンバーガー/ボリューム満点ハンバーガーをおうちで!など(日テレニュース LIVE)
G7環境相会合 石炭火力発電「段階的削減」の共同声明を採択(2023年4月16日)
札幌市で開かれていたG7気候・エネルギー・環境相会合は、石炭火力発電の廃止時期を明記せず、「段階的削減」とする共同声明を採択して閉幕しました。
石炭火力発電を巡っては、欧米各国が共同声明に廃止時期を盛り込むよう求めていましたが、石炭に依存する日本が強く反対したことで見送られました。
そのうえで、天然ガスも加えて「化石燃料を段階的に廃止する」方針を打ち出しました。
また、共同声明には「原子力の重要性」も盛り込まれましたが、脱原発を完了したドイツが強く反対したため、主語を「私たち」ではなく、「原発を利用する国」に限定するなど、各国のエネルギー事情に配慮する形となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く