- 関電「高浜原発1・2号機」再稼働がずれ込みへ 火災防護の点で指摘 国の認可が遅れ(2023年5月3日)
- 【速報】東京で新たに3479人感染 1週間連続で前週同曜日下回る(2022年4月18日)
- 【ニュースライブ 11/4(土)】阪神が日本一に王手!京セラドームは熱気・道頓堀では警戒態勢/「イライラ抑えられず投げた」/妻を助けようと…電車にひかれ死亡 ほか【随時更新】
- ウクライナ「即座に」加盟申請にEUは ゼレンスキー氏「手放さないと証明を」
- 【“給食を4時間強要”こども園】「10年以上前から不適切な保育」の声も… 県は特別監査へ 三重
- 【速報】墨田区・強盗致傷 現場逃走の19歳少年を逮捕「殴ったり蹴ったりしていない」#Shorts
熊本地震から7年 仮設住宅の退去が完了(2023年4月14日)
2016年に起きた熊本地震から14日で7年となりました。県では、最大4万7800人が仮設住宅などで生活していましたが入居者の退去が完了し、建物の解体が始まっています。
熊本地震では、益城町で観測史上初めて2度の震度7の揺れがあり、関連死を含め273人が犠牲となりました。
県庁の追悼式では、遺族の代表らが犠牲者に哀悼の意を捧げました。
遺族代表:「たとえ何年経ってもこの悲しみが尽きることはありません」
熊本県では、最大2万255世帯、4万7800人が仮設住宅などでの生活を余儀なくされましたが、仮設住宅の入居者の退去が先月完了し、建物の解体が始まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く