米フロリダで大洪水「1000年に一度の降水量」(2023年4月14日)

米フロリダで大洪水「1000年に一度の降水量」(2023年4月14日)

米フロリダで大洪水「1000年に一度の降水量」(2023年4月14日)

 アメリカ南部フロリダ州で大規模な洪水が発生していて、国立気象局は「1000年に一度の降水量だ」として警戒を呼び掛けています。

 12日、フロリダ半島南部は発達中の低気圧が通過した影響で激しい雷雨に見舞われ、町全体が浸水しました。

 なかでも、ブロワード郡フォートローダーデール市では史上最多の降水量を記録し、ピーク時には24時間降水量がおよそ700ミリにも及びました。

 緊急の支援を求める通報は12日だけで900件入ったということです。

 フォートローダーデール市にある空港も浸水し、翌朝になっても閉鎖されたままです。

 アメリカの国立気象局は「1000年に一度、またはそれ以上の降雨量」だとして警戒を呼び掛けています。

 また、翌日も雨が降り続く見通しとなっていて、今後、ひょうや竜巻が発生する恐れもあると指摘しています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事