- うどん店に転身発表の老舗そば店が115年の歴史に幕 「行かなきゃ一生後悔する」最後の日に惜しむ常連客続々|TBS NEWS DIG
- 「これCGじゃないの?」“手の模型”がペン回し!?「15秒で360枚」なめらかすぎる動きに“10万いいね”|TBS NEWS DIG
- 【トルコ大地】発生から198時間ぶり男性2人救出(2023年2月14日)
- 「好き、会いたい、会える、じゃあ行くしか!」大金を『推し』に費やすのはなぜ?20代A子さんの実情を聞いた(2023年2月2日)
- タンクトップ効果で“ムキムキ”風の凛々しいお姿(2022年10月20日)
- 「全国旅行支援」宿泊施設が“便乗値上げ”?料金2.5倍に…自治体警戒も“判断困難”【もっと知りたい!】(2022年10月10日)
中国海軍の空母「山東」で“約120回”の発着艦 沖縄・宮古島の南海域|TBS NEWS DIG
防衛省は、中国の空母「山東」が沖縄県の宮古島の南の海域を航行し、戦闘機などがおよそ120回、発艦や着艦を繰り返したと発表しました。
防衛省によりますと、今月7日から9日にかけて、宮古島の南、太平洋上の海域を、中国海軍の▼空母「山東」や、▼ミサイル駆逐艦など4隻が航行しているのが確認されました。
空母「山東」からは戦闘機などが飛び立ったり、着艦したりを繰り返し、その数は戦闘機がおよそ80回、ヘリがおよそ40回の合わせて120回に及んだということです。
防衛省は、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させるなどの対応をとったとしています。
中国軍は今月8日から10日までの予定で台湾周辺で軍事演習を行っていて、防衛省は関係がある可能性があるとみて情報収集・分析を行っています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2DpMyK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UsbuRpk
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S1iVrwO



コメントを書く