- 大手生保4社の決算は大幅減益 新型コロナのみなし入院への支払いなどで(2023年5月24日)
- 【ウクライナ侵攻】露ショイグ国防相と電話会談 米オースティン長官“停戦”促す
- 【動物ライブ】「オハヨウ」と鳴くカラス /夜の新宿駅に“珍客”タヌキ現る / エレベーターで犬が突然“宙づり”に(日テレNEWS LIVE)
- 【今年の大阪コロナ対策を振り返る】1000床施設の利用303人で閉鎖…もありましたが『ハコモノからヒトへ』『制限から緩和へ』吉村知事「コロナと共存の道を模索する」(2022年12月21日)
- なかやまきんに君 中高校生に留学の魅力をアピール(2022年8月6日)
- 【逮捕】積立金約700万円着服か 私的な飲食代か…
【”こども家庭庁”法案】参院審議入り 来年4月発足目指す
子供政策を一元的に担う「こども家庭庁」を設置するための法案が、参議院で審議入りしました。
こども家庭庁は、子供に関する役所の機能を集約し、縦割り行政の解消を目指しています。しかし、幼稚園やいじめ対策を引き続き、文部科学省が担当することについて野党が批判しました。
立憲民主党・宮沢由佳議員「義務教育の政策は文部科学省から移管されないため、縦割り行政が残ったままです。新しい組織をつくる意味はないのではないでしょうか」
岸田首相「幼稚園、保育所、認定こども園の教育保育内容の共通化、また子供を総合的に支援するこども家庭センターの全国的な展開などを進めることができる点に意義がある」
政府は、今の国会で法案を成立させ、こども家庭庁を来年4月に発足させたい考えです。
(2022年5月18日放送)
#こども家庭庁 #参議院 #いじめ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fLgos51
Instagram https://ift.tt/RSIo5TE
TikTok https://ift.tt/Up6JYbj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く