- 河野デジタル大臣「不安を与えて申し訳ない」 マイナンバーに関わるトラブル相次ぐ 公金受取口座に家族口座登録など|TBS NEWS DIG
- 【三井住友銀行】福留朗裕専務が次期頭取に就任へ 三井銀行出身者で“初”
- 【片道4時間】カナック氷帽へ(氷帽とは帽子のように山頂を覆う氷の塊)360度見渡す限り真っ白の世界【北極ノート】#shorts
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月25日)
- 【逮捕】ガールズバーで“みかじめ料” 暴力団組員と店の経営者逮捕 歌舞伎町
- 「北方領土」暗礁に ロシアが平和条約交渉中断を発表 今後の影響は?【後藤部長のリアルポリティクス】(2022年3月22日)
【イラン・ドローン開発企業】政府決定でロシアに供与 モスクワの兵器見本市に出展
ロシアの首都モスクワで開かれている兵器の見本市に出展しているイランのドローン開発企業が取材に応じ、懸念されるロシアへのドローン供与について、政府の決定があれば、速やかに応じる姿勢を示しました。
モスクワ郊外では15日からロシア国防省が兵器の見本市を開催していて、72か国が参加しています。イランからも出展していて、攻撃用ドローンなどが展示されていました。
イランのドローンをめぐっては、アメリカ政府が「ロシアに対して提供される可能性がある」と懸念を示しています。
こうした指摘について、開発企業の責任者が取材に応じ、政府の決定があれば速やかに供与する姿勢を示しました。
イラン ドローン開発企業責任者「どこへ販売して良いのか、どこへ販売してはいけないのかは、我々は決められない。我々はメーカー。国家間で販売が決まったら従う」
イランは自国を守る手段としてドローン開発を進めていて、その技術は優れているとされています。
イラン ドローン開発企業責任者「私は政治家ではない、メーカーだ。私が確実に言えるのは、イランの無人機が供給されれば、地域紛争の結果を変えることになるということだ」
開発企業の責任者は、ドローンをロシアへすでに提供したかについては「知らない」と話し、明らかにしていません。
(2022年8月16日放送)
#イラン #ドローン #ロシア #モスクワ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XrBNoy2
Instagram https://ift.tt/2rxojbe
TikTok https://ift.tt/45gPGR8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く