- 「座っといて!」家族団らんを襲った激しい揺れ 富山【能登半島地震 被害状況マップ】
- まるで雪? 横浜で一面“真っ白” 消火剤の泡が… 車が設備に追突【スーパーJチャンネル】(2023年12月18日)
- 「泣きたい気持ち」中国“ビザ発給停止”に混乱と不安の声 影響はビジネスだけでなく留学生にも 日本に厳しい対抗措置が向けられた理由とは?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
- 5日から3日連続で製鉄所に民間人退避の人道回廊 ロシア国防省|TBS NEWS DIG
- 【質問権への回答】“統一教会”文化庁に発送
東海大菅生野球部の前監督を暴行容疑で書類送検「部員のプレーが不満で蹴った」|TBS NEWS DIG
高校野球の強豪校として知られる東海大菅生高校の野球部の前監督が、部員に蹴るなど暴行を加えたとして警視庁に書類送検されました。
書類送検されたのは、東京・あきる野市の東海大菅生高校の野球部の若林弘泰前監督(56)で、去年8月、当時高校1年生の男子部員の尻を蹴ったうえ、翌月、この男子部員の頭をバットのグリップで殴った疑いがもたれています。
日本学生野球協会は今年1月、若林前監督を4か月の謹慎処分としていて、警視庁によりますと、男子部員はすでに高校を退学したということです。
警視庁の事情聴取に若林前監督は「部員のプレーが不満で蹴った」と容疑を認めているということです。
東海大菅生高校の野球部は、今年の春のセンバツ高校野球にも出場した強豪校として知られています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2DpMyK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UsbuRpk
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S1iVrwO
コメントを書く