- 米財務長官 債務上限問題のXデー「6月5日」に(2023年5月27日)
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)
- 石川・輪島市からの出発控えた親子の本音 中学生の集団避難あすから|TBS NEWS DIG
- 福岡空港に着陸できずマニラに戻る 機内に11時間…乗客が状況語る(2023年9月6日)
- 【世界の衝撃映像】窓ガラス落下で危機一髪⁉一歩違えば大惨事――ニュースまとめライブ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- フィリピンが中国公船の接近を非難 中国は反発(2022年3月28日)
維新、初の市議会過半数 新大阪市長が初登庁(2023年4月10日)
知事、市長ともに維新が圧勝した「大阪ダブル選挙」から一夜明け、大阪市の横山新市長が初登庁しました。
大阪市長選で初当選した維新公認の元府議・横山英幸さん(41)は10日朝、市役所に初登庁しました。
府知事選では吉村洋文さん(47)が2期目の当選を決め、ダブル選挙は維新の圧勝となりました。
その勢いは議会にも及び、大阪市議会では初めて半数を超える46議席を獲得。
府議会も、前回に続き過半数を占めました。
一方、奈良県では元・生駒市長の山下真さん(54)が、大阪以外では初めての維新の公認知事として当選しました。
奈良県知事選で当選・山下真氏:「平木さんと荒井さんの票を足すと、私(の票を)を上回っておりますので、(保守分裂の)影響が大きかったことは否めない」
保守分裂となった選挙は自民支持の票が割れ、元総務官僚の平木省さん(48)と現職の荒井正吾さん(78)は及びませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く