- 大阪ガスが2ヶ月連続の値上げを発表 来年1月は前月比+334円 原料の価格高騰の影響で
- 若田宇宙飛行士 5回目の宇宙滞在へ出発前に抱負語る |TBS NEWS DIG
- 【発達障害・グレーゾーン】「わが子が発達障害…」親はどう向き合う?/二次障害に注意/家族じゃないとできないこと【久保田智子のSHARE#26】抜粋
- 【9日21時~LIVE】中国・北京から生配信 | WORLD NOW#16 予告編 #Shorts
- 花見で行方不明に…3歳男児の遺体 約750m下流の江戸川で発見 目立った外傷なし(2023年3月31日)
- 日産がロシアから撤退へ 全株式をロシアの政府系機関に1ユーロで売却 1000億円の特別損失が出る見通し|TBS NEWS DIG
維新、初の市議会過半数 新大阪市長が初登庁(2023年4月10日)
知事、市長ともに維新が圧勝した「大阪ダブル選挙」から一夜明け、大阪市の横山新市長が初登庁しました。
大阪市長選で初当選した維新公認の元府議・横山英幸さん(41)は10日朝、市役所に初登庁しました。
府知事選では吉村洋文さん(47)が2期目の当選を決め、ダブル選挙は維新の圧勝となりました。
その勢いは議会にも及び、大阪市議会では初めて半数を超える46議席を獲得。
府議会も、前回に続き過半数を占めました。
一方、奈良県では元・生駒市長の山下真さん(54)が、大阪以外では初めての維新の公認知事として当選しました。
奈良県知事選で当選・山下真氏:「平木さんと荒井さんの票を足すと、私(の票を)を上回っておりますので、(保守分裂の)影響が大きかったことは否めない」
保守分裂となった選挙は自民支持の票が割れ、元総務官僚の平木省さん(48)と現職の荒井正吾さん(78)は及びませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く